雨が午後から上がったので、しもみさんと田植えをしました。農林22号の苗はかなり立派に成長して力強さを感じます。
一雨毎に、田畑の作物や草が元気になっていくようです。インゲンや枝豆も花が咲き始めました。
ジャガイモは晴れたら収穫できそうです。
種から育てた夏野菜の苗も大きくなってきました。
かおるさんの畑では苗から育てたキュウリやトマトが少しずつ収穫できるようになっています。
自然農の田植えの時期は、豆類の種蒔きや玉ねぎ・ジャガイモの収穫・梅漬け・ラッキョウ漬け等も重なり、かなり充実しています。
同じ作業を長時間続けていると、体への負担が大きいので、田植えを2時間やったら、畑仕事や家事をやりながら、体をほぐすようにしています。
田畑が家の前なのでその点では大変助かっています。
今日さきちゃんから可愛いハガキが届きました。明日から7月、夏休みももうすぐです。
子どもたちは、今年のお盆にもみんなで集まれるように、夏休みの調整をしているようです。

字に興味のあるもうすぐ5歳児
一雨毎に、田畑の作物や草が元気になっていくようです。インゲンや枝豆も花が咲き始めました。
ジャガイモは晴れたら収穫できそうです。
種から育てた夏野菜の苗も大きくなってきました。
かおるさんの畑では苗から育てたキュウリやトマトが少しずつ収穫できるようになっています。
自然農の田植えの時期は、豆類の種蒔きや玉ねぎ・ジャガイモの収穫・梅漬け・ラッキョウ漬け等も重なり、かなり充実しています。
同じ作業を長時間続けていると、体への負担が大きいので、田植えを2時間やったら、畑仕事や家事をやりながら、体をほぐすようにしています。
田畑が家の前なのでその点では大変助かっています。
今日さきちゃんから可愛いハガキが届きました。明日から7月、夏休みももうすぐです。
子どもたちは、今年のお盆にもみんなで集まれるように、夏休みの調整をしているようです。

字に興味のあるもうすぐ5歳児
スポンサーサイト