連日の猛暑ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
お陰さまで、身延はみ~んな食欲も衰えることなく元気でやっております。
離れはグイシャンとDAISUKEさんが頑張ってくれて、今週末に棟上げの段取りとなりました。
さて、8月の予定ですが、1週目2週目は長坂にてアナンダさんの夏のイベントでケータリングのお仕事のため、Caféはお休みさせて頂きます。
3週目はお盆休みなので、
8月20日(金)から営業いたします。
20日は2:20から「Yukiの癒しのヨーガクラブ」です。Yukiさんがその後インドへ行かれるので9月のヨーガクラブはお休みになりますので、是非この機会に心と体のメンテナンスにお出かけください。
木々や鳥、虫、風の自然のBGMを聴きながら、Yukiさんの優しいナビで心と体を緩めていきます。
気持ちいいですよ~!
終了後には、美味しいお茶とミラクルスイーツでまったりしましょう。
夏休みに自分へのご褒美です。
ランチをご希望の方は別途ご予約くださいませ。
人数に限りがありますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
そして、8月28日は「ゴカちゃんの田んぼクラブ夏休みスペシャル編」稲子の五日市邸に10:00集合です。
ゴカちゃんの田畑を見学したり、実習したり、お昼には1品持ち寄りで交流会です。
ゴカちゃんが、薪で炊いたご飯と美味しい味噌汁を用意してくれますよ~!
近くには効能の高い温泉(プールもあります)もありますので、帰りに立ち寄るのもいいですね。
こちらも、お早めのご予約お待ちしております!
そして9月19日のつぶつぶ祭りin身延
10月3日の天女入門セミナーin身延はそれぞれ当日まではブログのトップページにくるように設定しております。
随時更新中ですので、時々内容をチェックしてくださいね~!
最後に皆様にお願いがあります。
先日の豪雨で各地の被害が報道されましたが、かおるさんの実家がある広島県世羅町も山崩れや水害で多くの犠牲者が出ました。被災された皆さんは、今も家族がバラバラの避難生活を余儀なくされています。
この猛暑の中、被災された家の片付けや、これからの生活や仕事のことなど、不安や悲しみも限界を超えています。
私たちにできることは、被災者の皆様が一日も早く家族そろって元気に安心して暮らせるようにと祈ることです。
是非、今日お休みになる前の数分間を世羅町の皆様のために祈っていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
また、被災者の皆様へのカンパも受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。
かおるさんの実家は、前の山が崩れて、家の中まで土砂が入り込みました。
直前に出された避難勧告を受けて、かおるさんの義姉や甥一家は何も持たずに避難して、幸いにも九死に一生を得ました。
その後の3連休には会社の皆様が駆けつけてくださり、家の中に流れ込んだ土砂を取り除いたり、埋まった2台の車を掘りだしたりして下さったそうです。
それでも、崩れかけた山がいつまた崩れるか分からず、避難命令が解除になる日はいつになるかわかりません。
体調の良くなかった伯母は施設へ入り、従兄家族は避難所から町営住宅へ移るようです。
先の見通しが持てない状況の中、心身の疲労はピークを越えています。
皆様から温かい愛の波動を送って下さい。よろしくお願いします。
むっちゃん、ゆみえさん、ひさこおばさん元気になってね~!!
お陰さまで、身延はみ~んな食欲も衰えることなく元気でやっております。
離れはグイシャンとDAISUKEさんが頑張ってくれて、今週末に棟上げの段取りとなりました。
さて、8月の予定ですが、1週目2週目は長坂にてアナンダさんの夏のイベントでケータリングのお仕事のため、Caféはお休みさせて頂きます。
3週目はお盆休みなので、
8月20日(金)から営業いたします。
20日は2:20から「Yukiの癒しのヨーガクラブ」です。Yukiさんがその後インドへ行かれるので9月のヨーガクラブはお休みになりますので、是非この機会に心と体のメンテナンスにお出かけください。
木々や鳥、虫、風の自然のBGMを聴きながら、Yukiさんの優しいナビで心と体を緩めていきます。
気持ちいいですよ~!
終了後には、美味しいお茶とミラクルスイーツでまったりしましょう。
夏休みに自分へのご褒美です。
ランチをご希望の方は別途ご予約くださいませ。
人数に限りがありますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
そして、8月28日は「ゴカちゃんの田んぼクラブ夏休みスペシャル編」稲子の五日市邸に10:00集合です。
ゴカちゃんの田畑を見学したり、実習したり、お昼には1品持ち寄りで交流会です。
ゴカちゃんが、薪で炊いたご飯と美味しい味噌汁を用意してくれますよ~!
近くには効能の高い温泉(プールもあります)もありますので、帰りに立ち寄るのもいいですね。
こちらも、お早めのご予約お待ちしております!
そして9月19日のつぶつぶ祭りin身延
10月3日の天女入門セミナーin身延はそれぞれ当日まではブログのトップページにくるように設定しております。
随時更新中ですので、時々内容をチェックしてくださいね~!
最後に皆様にお願いがあります。
先日の豪雨で各地の被害が報道されましたが、かおるさんの実家がある広島県世羅町も山崩れや水害で多くの犠牲者が出ました。被災された皆さんは、今も家族がバラバラの避難生活を余儀なくされています。
この猛暑の中、被災された家の片付けや、これからの生活や仕事のことなど、不安や悲しみも限界を超えています。
私たちにできることは、被災者の皆様が一日も早く家族そろって元気に安心して暮らせるようにと祈ることです。
是非、今日お休みになる前の数分間を世羅町の皆様のために祈っていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
また、被災者の皆様へのカンパも受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。
かおるさんの実家は、前の山が崩れて、家の中まで土砂が入り込みました。
直前に出された避難勧告を受けて、かおるさんの義姉や甥一家は何も持たずに避難して、幸いにも九死に一生を得ました。
その後の3連休には会社の皆様が駆けつけてくださり、家の中に流れ込んだ土砂を取り除いたり、埋まった2台の車を掘りだしたりして下さったそうです。
それでも、崩れかけた山がいつまた崩れるか分からず、避難命令が解除になる日はいつになるかわかりません。
体調の良くなかった伯母は施設へ入り、従兄家族は避難所から町営住宅へ移るようです。
先の見通しが持てない状況の中、心身の疲労はピークを越えています。
皆様から温かい愛の波動を送って下さい。よろしくお願いします。
むっちゃん、ゆみえさん、ひさこおばさん元気になってね~!!
スポンサーサイト