今朝NHKで内部被爆についての特集を放映していました。
そして、各電力会社の株主総会では軒並み「原発撤退提案」が否決されています。
我が身の犠牲を払って、地球を救おうと旅立った多くの魂たちに対して、これが答えなのでしょうか?
悲しすぎます。。。
世界は脱原発が主流の流れの中、原爆被爆国、そして今回の福島原発事故で世界中に放射能被害を及ぼしている国なのに、まだ分からないのでしょうか?
原発の安全性は元からウソだったことは、明白な事実として今では子どもでも知っています。
電力会社と政府は裸の王様だと、世界中から目の前で指をさされて笑われているのに、まだそのまま進むつもりなのでしょうか?
私に今できること。
放射能のない場所は地球上どこにもないといわれている今、少なくとも小さな人たちを守るために、広島・長崎の原爆から学んだ放射能汚から身を守る方法をお知らせしていきます。
どこへでも出かけて行ってお話させて頂きますので、ご連絡ください。
7月14日「つぶつぶ未来食入門講座」@身延自然農園“風”(090-1842-7482)
さて、九州の玄海原発で再稼働の動きがあるようです。
抗議運動の内容を、下記に転載いたします。
あきらめず力を合わせましょう!!
______________________________________
______________________________________
__
【大緊急!抗議の集中を!】 玄海原発の再稼動を許さない!
◆本日6月29日(水)、海江田経産相が佐賀県アリバイ訪問を強行!
◆地元での抗議行動に連帯し、経産相・佐賀県などに抗議の声を!
[転送・転載歓迎/重複失礼]
本日29日(水)、海江田経産相が玄海原発2、3号機の再稼動を要請するために佐賀
県入りを強行します。あの茶番そのものの「説明会」と再稼動反対の声が高まった九
電株主総会の直後に強行されるアリバイ訪問を許すわけにはいきません。
玄海原発:海江田経産相が29日佐賀訪問 再稼動要請で(毎日、6/28)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110629k0000m040127000c.html
海江田経産相はまず午前(10時予定)に玄海町を訪れ、岸本英雄町長と会談。午後
(12時30分予定)には佐賀県庁を訪れ、古川康知事と会談します。
経産省と原子力安全・保安院、資源エネルギー庁の幹部も同行する方向とのこと。
★これに対して、地元の人々により以下の緊急抗議行動が取り組まれます。
6月29日(水)
【玄海町】午前9時30分 玄海町役場に集合
【佐賀県】午前9時 佐賀県庁・新行政棟1階県民ロビーに集合
[参考]
<玄海原発プルサーマル裁判の会のブログ>
29日、海江田大臣訪佐に対する抗議活動
http://genkai-saiban.at.webry.info/201106/article_14.html
★地元の行動に連帯して、全国からファックスや電話による緊急抗議を集中しましょ
う!
10万人のファックス抗議を経済産業省(相)と佐賀県へ!
「玄海原発再開にNO!」「海江田経産相のアリバイ訪佐にNO!」
<経済産業省へ抗議!>
・原子力発電立地対策広報室
FAX:03-3580-8493
TEL:03-3501-1511
<海江田万里経産相へ抗議!>
・国会事務所 FAX:03-3508-3316
TEL:03-3508-7316
<佐賀県へ抗議!>
・秘書課 FAX:0952-25-7288
TEL:0952-25-7007
・原子力安全対策課FAX:0952-25-7269
TEL:0952-25-7081
メールアドレス:genshiryokuanzentaisaku@pref.saga.lg.jp
<その他の抗議・要請先>
・原子力安全・保安院 (広報課) TEL:03-3501-5890
・古川康佐賀県知事 ツイッターアカウント:@furukawayasushi
・佐賀県知事あてメールフォーム:https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
・玄海町 TEL:0955-52-2111
・九州電力 TEL:092-761-3031
・九州電力社長室 FAX:092-761-6944
______________________________________
______________
知ろう!目覚めよう!動き出そう原発のない日本へ!Consciousness311
<事務局>
東京都文京区関口1-17-9 ボナ!つぶつぶ・2F
FAX : 03-6457-5046
E-mail : consciousness311@ilfa.org
HP :http://consciousness311.blogspot.com/
そして、各電力会社の株主総会では軒並み「原発撤退提案」が否決されています。
我が身の犠牲を払って、地球を救おうと旅立った多くの魂たちに対して、これが答えなのでしょうか?
悲しすぎます。。。
世界は脱原発が主流の流れの中、原爆被爆国、そして今回の福島原発事故で世界中に放射能被害を及ぼしている国なのに、まだ分からないのでしょうか?
原発の安全性は元からウソだったことは、明白な事実として今では子どもでも知っています。
電力会社と政府は裸の王様だと、世界中から目の前で指をさされて笑われているのに、まだそのまま進むつもりなのでしょうか?
私に今できること。
放射能のない場所は地球上どこにもないといわれている今、少なくとも小さな人たちを守るために、広島・長崎の原爆から学んだ放射能汚から身を守る方法をお知らせしていきます。
どこへでも出かけて行ってお話させて頂きますので、ご連絡ください。
7月14日「つぶつぶ未来食入門講座」@身延自然農園“風”(090-1842-7482)
さて、九州の玄海原発で再稼働の動きがあるようです。
抗議運動の内容を、下記に転載いたします。
あきらめず力を合わせましょう!!
______________________________________
______________________________________
__
【大緊急!抗議の集中を!】 玄海原発の再稼動を許さない!
◆本日6月29日(水)、海江田経産相が佐賀県アリバイ訪問を強行!
◆地元での抗議行動に連帯し、経産相・佐賀県などに抗議の声を!
[転送・転載歓迎/重複失礼]
本日29日(水)、海江田経産相が玄海原発2、3号機の再稼動を要請するために佐賀
県入りを強行します。あの茶番そのものの「説明会」と再稼動反対の声が高まった九
電株主総会の直後に強行されるアリバイ訪問を許すわけにはいきません。
玄海原発:海江田経産相が29日佐賀訪問 再稼動要請で(毎日、6/28)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110629k0000m040127000c.html
海江田経産相はまず午前(10時予定)に玄海町を訪れ、岸本英雄町長と会談。午後
(12時30分予定)には佐賀県庁を訪れ、古川康知事と会談します。
経産省と原子力安全・保安院、資源エネルギー庁の幹部も同行する方向とのこと。
★これに対して、地元の人々により以下の緊急抗議行動が取り組まれます。
6月29日(水)
【玄海町】午前9時30分 玄海町役場に集合
【佐賀県】午前9時 佐賀県庁・新行政棟1階県民ロビーに集合
[参考]
<玄海原発プルサーマル裁判の会のブログ>
29日、海江田大臣訪佐に対する抗議活動
http://genkai-saiban.at.webry.info/201106/article_14.html
★地元の行動に連帯して、全国からファックスや電話による緊急抗議を集中しましょ
う!
10万人のファックス抗議を経済産業省(相)と佐賀県へ!
「玄海原発再開にNO!」「海江田経産相のアリバイ訪佐にNO!」
<経済産業省へ抗議!>
・原子力発電立地対策広報室
FAX:03-3580-8493
TEL:03-3501-1511
<海江田万里経産相へ抗議!>
・国会事務所 FAX:03-3508-3316
TEL:03-3508-7316
<佐賀県へ抗議!>
・秘書課 FAX:0952-25-7288
TEL:0952-25-7007
・原子力安全対策課FAX:0952-25-7269
TEL:0952-25-7081
メールアドレス:genshiryokuanzentaisaku@pref.saga.lg.jp
<その他の抗議・要請先>
・原子力安全・保安院 (広報課) TEL:03-3501-5890
・古川康佐賀県知事 ツイッターアカウント:@furukawayasushi
・佐賀県知事あてメールフォーム:https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
・玄海町 TEL:0955-52-2111
・九州電力 TEL:092-761-3031
・九州電力社長室 FAX:092-761-6944
______________________________________
______________
知ろう!目覚めよう!動き出そう原発のない日本へ!Consciousness311
<事務局>
東京都文京区関口1-17-9 ボナ!つぶつぶ・2F
FAX : 03-6457-5046
E-mail : consciousness311@ilfa.org
HP :http://consciousness311.blogspot.com/
スポンサーサイト