そろそろ冬支度。
ストーブに火入れしました。

煙突の引きが良いので、気持ち良く燃えていました。
さて、リンゴの季節ですね。
無農薬無化学肥料のリンゴが手に入ったので、アップルカスタードパイを焼きました。

サクサクのパイ生地の中はトロ~リ甘いクリームと甘酸っぱいりんごのハーモニー♪
たまらない美味しさにいつ食べても感動しています。
これがNOシュガー、NOバター、NOエッグ?ウッソーと大抵の方は驚かれます。
10月30・31日はこのアップルカスタードパイの料理教室の予定でしたが、都合により11月3日に変更致しました。
どうぞこの機会に料理教室にお出かけください。お一人パイを1枚お持ち帰りになれます。
11月は23日にも「甘酒スイーツ教室」を開催しますので、こちらも合わせてどうぞ~♪
ストーブに火入れしました。

煙突の引きが良いので、気持ち良く燃えていました。
さて、リンゴの季節ですね。
無農薬無化学肥料のリンゴが手に入ったので、アップルカスタードパイを焼きました。

サクサクのパイ生地の中はトロ~リ甘いクリームと甘酸っぱいりんごのハーモニー♪
たまらない美味しさにいつ食べても感動しています。
これがNOシュガー、NOバター、NOエッグ?ウッソーと大抵の方は驚かれます。
10月30・31日はこのアップルカスタードパイの料理教室の予定でしたが、都合により11月3日に変更致しました。
どうぞこの機会に料理教室にお出かけください。お一人パイを1枚お持ち帰りになれます。
11月は23日にも「甘酒スイーツ教室」を開催しますので、こちらも合わせてどうぞ~♪
スポンサーサイト