fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
暑い日が続きますが、田んぼクラブの
メンバーの皆様は、早朝より、遠くからお集まりいただきました。

1ヶ月前とは全く表情の違う田畑に感激です♪
田んぼの草刈の後、大豆の選別、小麦の石臼挽き&ナン。石窯に久々に火を入れて自分で挽いた小麦でナンを焼きました。

汗びっしょりかいて、小麦茶で喉を潤し、また汗かいて、最後は石窯から焼きたてのナンをお一人1枚ずつ新聞紙にくるんでランチタイムです♪

今回は「甘酒入り玄米粉カレー」やサラダなどの夏野菜をたっぷり楽しみました。
やっぱり夏はカレーですね♪


IMG_0975.jpg
田んぼの草刈


IMG_0980_20120802214315.jpg
大豆の調整


IMG_0981.jpg
小麦挽き


IMG_0986.jpg
小麦をこねて


IMG_0978.jpg
石窯で焼きました


IMG_0988.jpg
焼きたてのナンおいし~~~~~~い!


IMG_0989.jpg
いただきま~~す♪


IMG_0990.jpg
甘酒入り玄米粉カレー&ナン



汗をかいたあとのご飯の美味しいこと!
よく食べてよく笑って、真夏の田んぼクラブは夏ならではの楽しい一日でした♪
皆様、遠くからご参加いただきありがとうございました。

さて、来月の田んぼクラブは
8月25日です。秋冬野菜の種を蒔きますよ~♪
お申し込みは
?0556-62-2801
Eme-ru:minobusizennouen@y4.dion.ne.jp
スポンサーサイト



お誕生日会で素敵なファミリーがお食事においでくださいました。

季美の郷にはエアコンがありません。
夕方からいい風が吹いていましたが、さすがに今夜は気温がなかなか下がらず、アルコールを召し上がる方は暑かったことと思います。

初めて季美の郷のつぶつぶ料理を召し上がったお若い方々が、「美味しかったです♪」と喜んでくださったので、青森から研修に来ているきいちゃんも嬉しそうでした。



IMG_0962.jpg
前菜


IMG_0965_20120728232411.jpg
蒸しなすの梅酢浸し


IMG_0966_20120728232410.jpg
ひじきマリネサラダ


IMG_0967.jpg
ひえのタブーリ


IMG_0968.jpg
ラタトゥイユのヒエマッシュグラタン


IMG_0970_20120728232409.jpg
たかきびローフと夏野菜のグリル


IMG_0971_20120728233136.jpg
オルチョライスと六穀ごはん&お漬物


IMG_0961.jpg
お誕生日のケーキはあわ粉のピーチタルト♪


IMG_0972_20120728233135.jpg
ペパーミントほうじ茶と♪


IMG_0969_20120728233135.jpg
お酒は五人娘♪


楽しい夜をありがとうございました♪




明日は「ごかちゃんの田んぼクラブです♫
暑いので8:30から始めますよ~。
田んぼの草刈と、畑の草の対応、小麦石臼挽き体験&ナンで甘酒玄米粉カレーを食べよう♪

参加ご希望の方はお電話でお申し込みください。
☎0556-62-2801
24日から3日間の「麹作り&麦味噌仕込み体験@身延」、無事最高の麹と味噌を仕込みおわりました。

麹を仕込むには3日間かかります。最後の日に出来たての麹で味噌を仕込みました。

仕込みの合間に、マクロビパパさんのカフェでランチしたり、縄文カフェに参加したり、アトリエナナさんのパン教室に参加したり、自然農の畑で苗を植えたり草刈りしたり。朝はなごみのヨーガでゆるゆるとしてから、つぶつぶご飯とつぶつぶスイーツを作ったり、毎日楽しいことてんこ盛りの3日間でした♪

IMG_0902.jpg
1日目:麦を3時間浸水してから蒸していきます。


IMG_0903.jpg


IMG_0938.jpg
もやし(種麹)と冷ました麦をよく混ぜてから、コメ袋に寝かせて、温度管理をしていきます。


IMG_0921.jpg
1日目午後:一番手入れ:麹菌の活動が活発になり、温度が高くなるので混ぜて温度を下げます


IMG_0941.jpg
2日目~3日目:二番手入れの後は、温度も安定して白いコウジカビがたくさん付き、塊になってきて出来上がります。
塩切りしてスタンバイ


IMG_0936.jpg
3日目:一晩水につけた大豆を圧力鍋で煮ます


IMG_0943.jpg
餅つき機で潰した大豆と麦麹をよ~く混ぜて


IMG_0945_20120726222336.jpg
丸めて空気を抜いて


IMG_0947.jpg
「えい!」と力いっぱい樽に投げつけて空気が入らないようして仕込んでいきます


IMG_0949.jpg
最後に塩で蓋をして、重しをして


IMG_0952_20120726222335.jpg
新聞紙で蓋をして、仕込み終了~♪


IMG_0953.jpg
3日間の麦麹&味噌仕込みが終了して、甘酒アイスクリームチャイフロートで乾杯♪


この間、本当にいっぱい遊びました♪そしていっぱい美味しいものも食べました♪
IMG_0909.jpg
1日目:オハナのお日さまプレート


IMG_0915.jpg
きいちゃん憧れのパパさんと♪


IMG_0919.jpg
夜は野風草の縄文式竪穴住居の中で焚き火&カフェ


IMG_0922.jpg
二日目:畑仕事はトマトの苗定植


IMG_0924.jpg
畑の環境改善作業は溝堀


IMG_0932.jpg
二日目午後からはアトリエナナさんで「混ぜるだけ天然酵母パン桃のガレット」


IMG_0930.jpg
毎朝和みのヨーガタイム♪


そして、最後はそーめんらーめん&ベジチャーシュー作り
IMG_0955.jpg
真剣にまきまき


IMG_0956.jpg
チャーシュー出来上がり♪


IMG_0957_20120726224932.jpg
下部温泉のいい風呂の日(毎月26日は入浴無料!)で汗を流して、さっぱりしたところでいただきま~す♪
暑い時こそ熱いそうめんラーメンがたまらなく美味でした。。。


きいちゃん、てじん暑い中楽しい時間をありがとうございました♪
また遊ぼうね~♪



麹作り&麦味噌仕込み体験(つぶつぶご飯・つぶつぶスイーツ三昧&自然農的暮らし体験)はいつでもできますので、どうぞ興味関心のある方はご連絡ください。
3日間の日程です。









巷ではうなぎが高くなりニュースにもなっていますが、つぶつぶ流ひえのうな丼なら、1カップのヒエで10人分のうな丼が作れます♪
それになんといっても旨い!!

IMG_0896_20120721195736.jpg
今夜の夕食 ひえのうな丼・蒸しナスのニラソース・厚揚げのトマトおろし和え・味噌汁・ぬか漬け


このうな丼、8月のマスタークラスで作りますよ~♪
8月2・3・4日
今回からおひとり様一回に限り、マスタークラスお試し体験受け付けていますので、この機会にどうぞご参加ください。

そして、桃のキルシュタルトも作りました。明日のデザート用です♪
IMG_0894.jpg
あわ粉とトウモロコシ粉を鍋で蒸し煮して作るトルコのお菓子術です。
今話題の雑穀甘酒もたっぷり使ってあります♪4層の甘さと旨みのコラボレーションが絶妙な美味しさなのです。
こちらはスイーツクラスで作りますので、ご希望の日程でお申し込みください。2名様より開催します♪
7月29日の田んぼクラブは、熱いので時間を変更して開催します。

ゴカちゃんからのメッセージです♪

こんばんは♪今日は田んぼの作業いって、来ました。水路や、石垣の草刈り、田んぼの草刈りなど、。。。暑かったですが、自然の中で作業出来る幸せを感じています。29日の予定です。田んぼの草刈り、大豆の調整、小麦の石臼体験、で、お昼に、希望者は、カレーと、ナン(1000円).暑いので、8:45集合、9時スタート。12時には昼ご飯で、1時には、片付け解散で、区画を、やる人はその後とか、どうですか?。田んぼの草で、稲が負けそうな感じです。もし、自分が出来たら、区画部分も、軽く草刈りしようと、思うのですが、どうですか?お盆あたりまでが、勝負みたいですー。暑いので、無理ないようにー。もし、味噌欲しい人いたら、おわけしています。キロ1300円です♪



自然農の体験と田舎暮らしの見学に、身延へお出かけください♪
お問い合わせは☎0556-62-2801 
       Eメール:minobusizennouen♪y4.dion.ne.jp(♪を@にかえてください)
季美の郷は築130年以上の古民家です。茅葺き屋根のおかげで、外の猛暑に比べると、とても涼しく快適です。

それでも、10時ころから外気の暑さが伝わってきます。

夏は特に日中の畑仕事は無理してやらずに、早朝と夕方の涼しい時間帯に田畑に出ます。
日中はもっぱら事務仕事と掃除、仕込み等など室内での仕事です。
それでも汗は流れます。

私は夏でも熱い三年番茶が好きですが、常温の水も好きです。
梅酢水も美味しいですね♪

今日はこの暑さの中、ごかちゃんとまっちゃんコンビに早川チームで田んぼの草刈でした。
草負けしそうな苗が、草刈のあとは気持ちよさそうに風に揺れていました。
IMG_0892_20120719220046.jpg
もぐらの穴も補修したあとはどうやら大丈夫のようで一安心です


IMG_0891_20120719220046.jpg
おやつは今年初の桃のタルト♪
昨日まりちゃんが来て作ってくれました。
焼かないケーキですが、濃厚な旨味とホロホロ感の絶妙なハーモニーがたまりません。
桃のキルシュがこれまた生地とマッチした大人のケーキです♪


IMG_0893_20120719220045.jpg
暑いので夕食はそうめんとヒエ粉の天ぷらにしました。
息子はそうめんの後、さらに天丼を作って食べていました。
この暑さでも食欲が落ちず、元気なのはつぶつぶのおかげでしょう♪
デザートの桃のタルトを頬張りながら、「こんな旨いものみんなに食わせてやりたい。。。」
みんなって?
この連休は、上記の講座でした。

山梨県内と県外それも遠く山形、埼玉県から参加頂き、今回も皆さんの熱い想いと講師の矢野さんの熱意で充実した内容の里講座となりました。

講座は毎回1日目の夜の座学から始まります。
お仕事を終えてそのまま駆けつけてくださる熱心な参加者の皆さんと一緒に、スクリーンの5月の田畑の状況と林道の状況を見ていきました。5月に参加された方々は、嵐の中の作業を思い出しながら復習になります。
今回は終了後に交流会をもちました。
オーガニックビールを飲みながら、さらに話が盛り上がって、お開きにするには申し訳ないようでした♪

日本全国の一番厳しい季節をわざわざ選んで、自然の中に身を置き、様々ないのちと向かい合ってこられた矢野さんのお話されることは、とてもわかりやすく、人間としての生き方そのものを問われているような、気づきの多い内容です。

参加者の方々は、矢野さんに教えていただきたいことが毎回増えていき、質問やご相談がたくさんあります。
それに対して、どんなに忙しくても、真剣に向き合う矢野さんの後ろ姿からも多くの学びをいただいています。

IMG_0845_20120717163215.jpg
対岸の木々の状況を観察


IMG_0847_20120717163214.jpg
2ヶ月前の嵐の中、皆で作業したところがちゃんと機能して自然の中に溶け込んでいました♪


IMG_0861_20120717163214.jpg
5月には土砂が流れて崩壊し始めていた場所に自然のミニダムを作りましたが、ここもしっかりその役割が生かされて、斜面はそれ以上崩れず、再生が始まっていました。


IMG_0865.jpg
この間台風や低気圧による大雨が何回も降りましたが、私たちがつけた複数の水の流れる道は機能していたようです。そこにミミズが住むようになり、そのミミズを目当てに猪が仕事をしてくれていました。
予想以上に大量の水が流れたような場所は、さらに木々や石などを置いて補修していきます。


IMG_0866_20120717163213.jpg
この石一つが実はとても大きな仕事をしてくれる。。。と矢野さん
強い水の流れがこの石にぶつかり、流れを切ってくれる。


IMG_0869.jpg
畑で風の草刈の実習です♪


IMG_0871_20120717165327.jpg
前の畑チームと裏の林チームと分かれて風の草刈の実習


IMG_0872_20120717165327.jpg
暑いので甲斐は小屋から出てきません。。。


IMG_0874.jpg
午後から田んぼの水脈を改善


IMG_0878_20120717165326.jpg
5月に施した畑の水脈整備箇所を点検しながら、さらに水と空気の流れを作るために深さ20センチの穴を掘りました。


IMG_0880.jpg
裏の側溝に等間隔に割れ目を入れて、炭を入れ、排水の処理をします


IMG_0881_20120717165325.jpg
今朝、夜明けとともに、田んぼで畦ぬり。
水がもれないように環境を整えてから、矢野さんは今日の富士宮の現場へ行かれました。


その後、ごかちゃんとまっちゃんが来てくれて、畦塗りの続きをやってくれたので、田んぼにはどうにか水が貯まるようになりました。
暑い中皆さん、本当にありがとうございました。


次回の講座は8月11~12日山講座です。
また詳しい内容は下見の後お知らせしますが、増穂の平林から丸山林道に入り、早川町へ抜ける予定です。

そして、9月以降の日程も決まりましたので、お知らせします。

9月16~17日里講座
10月21~22日里講座
11月4~5日山講座
*1月3月はまだ決めていません。
詳細のお問い合わせは
☎0556-62-2801
Eメール:minobusizennouen♪y4.dion.ne.jp(♪を@に変えてください)



埼玉から参加された りーふさんがブログで当日の様子を書いてくださっていますので、ご覧下さい。









夏の食卓編一回目、三日間連続の今日が最終日でした。
一ヶ月に一回のこのマスタークラスは、参加者の皆様にとっても、私にとっても楽しくて美味しくて、自分がバージョンアップできる特別な時間です♪

今回も毎日それぞれのドラマがあり、笑いと感動とちょっぴり涙もある素敵な時間でした。

サバイバルセミナーscene1を受講された皆様が、日々の暮らしの中で無理なくつぶつぶライフが楽しめるように、そして、せっかくscene1で思い出したことを実践するために、何よりなりたい自分になるために、このマスタークラスがあります。
気にはなるけれど、と迷っていらっしゃる方は是非ご連絡ください。
お試しに初めての方限定で単発での参加を受け付けます。



IMG_0824.jpg
本日のメインメニューはタカキビタコライス♪


IMG_0829.jpg
揚げ野菜の味噌マリネ


IMG_0830.jpg
鍋焼き天然酵母パン&キャロットセサミパテ・たくあん入り豆腐ディップ


IMG_0831.jpg
梅味噌たたきの蛇腹きゅうり和え


IMG_0823_20120714233509.jpg
きゅうりを蛇腹に切る練習♪これは蛇腹の仕組みを理解するために厚く切ってみました。
今年の夏はこの切り方極めます!


IMG_0826.jpg
試食タイム
さっぱり生姜スープもね♪


IMG_0834_20120714233508.jpg
デザートはヒエのプディング&ペパーミントほうじ茶



明日15~16日は「いのちめぐる風土の再生講座@身延」です。
今回は里講座。
季美の郷の庭や田畑の水脈の読み方、環境整備の方法、風の草刈&剪定、砂防ダムまでの林道周辺の水脈の読み方&環境整備を行います。

15日19:00~21:00の座学終了後には交流会も予定していますので、是非ご参加ください。
お問い合わせ:電話0556-62-2801

今日は季美の郷にたくさんの方々が集ってくださいました。

すでに満席でお受けできなかったお客様も数組。。。
同じ日に集中するのは何か理由があるのでしょうね。

たまたま新聞の取材も重なり、お客様には写真撮影等ご協力頂きありがとうございました。

田んぼチームも田植えの最終日でしたが手伝えず申し訳ありませんでした。
今年も田植えができる幸せに感謝です♪

IMG_0815.jpg
雑穀と旬菜のワンプレートランチ



一万粒ランチコース
IMG_0816.jpg
前菜三種


IMG_0817.jpg
ヒエとキャベツの冷製ミルキースープ


IMG_0818.jpg
畑の野菜と豆腐のキューブドレッシングサラダ


IMG_0819.jpg
キヌアのペスカトーレ


IMG_0820.jpg
ヒエフィッシュと夏野菜のゴマ焼きオリエンタルソース添え


IMG_0821.jpg
六穀ごはん・ぬか漬け・人参の梅煮


IMG_0822.jpg
デザート
ピーチつぶプルクリーム入りヒエクレープ&甘酒アイスクリーム
向島園さんのペパーミントほうじ茶




仕込みが多かったので、良く働いた1日でした。。。

混ぜるだけ天然酵母パンも焼きましたよ~♪

IMG_0814.jpg
カレンツ入りヒエ粉のパン


そしてブレイクタイムはサンドイッチに
IMG_0812_20120710215345.jpg
カボチャパンとヒエ粉パン
シンプルが一番美味しいかも



さて、今週末から3連休ですが、15~16日は「いのちめぐる風土の再生講座@身延」です♪
今回は里講座。
5月に実習した場所のその後の確認と、この季節の水脈の読み方、山と宅地の境目の処理の方法、風の草刈り&剪定、田畑の環境改善、宅地周りの環境改善等を行います。
移植ゴテ1本でほとんどの環境改善作業ができてしまう、しかも都市部であろうと地方であろうと、宅地でも田畑でも奥山でも全て共通なのです。
それは、水通し、風通し、光通しの3点から環境をみるからです。
その見方もシンプル&超簡単♪
矢野さんの講座を受けると、それまで苦痛だった外回りの仕事がと~~っても楽しくなるばかりか、目に見えて環境が良くなっていくことを感じ取ることができるので、是非多くの皆様に知っていただきたいと思います。
特に毎日暮らす宅地周りの環境を改善すると、住み心地が良くなり、人間関係まで改善されていくのです。
住み心地が良いということは、健康にも良いということです。
矢野さんは身延のほかにも、北杜市長坂の野風草さん、河口湖、高尾山等で定期的に講座を開催しておられます。
また、現場が近い場合は見学もできますので、是非お問い合わせください。
今は富士宮で屋上庭園と新築の庭園整備の2件を掛け持ちで作業されておられます。

講座のお問い合わせ、お申し込みは☎0556-62-2801
Eメール:minobusizennouen♪y4.dion.ne.jp(♪を@にかえてね~)


朝は忙しいですが、仕事がはかどる貴重な時間です。

朝食とお弁当を作ってから、台所とお店の掃除。そして畑に出ます。
1時間ばかり畑仕事をしてから、メールチェック等など。

今日の仕事の段取りを済ませてから、ブランチタイムにします。

今までは、夜全ての仕事が終わってから、ブログなどを書いていましたが、思うことがあって生活パターンを少し変えてみました。

夜は早く9~10時には寝て、朝4時から活動することにしてみました。
午前中にほとんどの仕事を終わらせてしまう計画です♪
何だかワクワク~♪

今週は毎日、こねずに焼く「混ぜるだけ天然酵母パンシリーズ」の鍋焼きパンを焼いています。
基本はヒエ粉のパンですが、カボチャやラギ粉、ドライフルーツなど色々なパンを仕込んでは楽しんでいます。
こちらのパンはアトリエナナさんの末木さんが、ご自宅で教えていらっしゃいますが、通信でも受けられますので、おススメです。だって、と~~~~っても簡単で手間いらず、天然酵母パンだけどフワフワで粉の味がしみじみ美味しい傑作です!基本さえ習えばいくらでも好きなパンが、しかもオーブンがなくてもお鍋で焼くので気が楽です。
是非HPをチェックしてくださいね~。⇒http://ameblo.jp/millepa

IMG_0811_20120710084836.jpg
左からラギ粉の鍋焼きパン・ヒエ粉の鍋焼きパン
どちらも優しい美味しさでした♪


IMG_0810_20120710084836.jpg
甘酒ビスケット、おやつにもなりますしアイスクリームにも使います♪
もちろんNOシュガーNOミルクNOバター
ここ身延は雨が大したことなく、今朝は快適に畑仕事を楽しむことができました。

IMG_0797.jpg
へちまのグリーンカーテンはこんな感じです♪


IMG_0801_20120707133148.jpg
高キビの苗の定植半分終了。。。


IMG_0802.jpg
エゴマの苗も定植


IMG_0803.jpg
田んぼクラブまきちゃんの畑


IMG_0804.jpg
みさおさんの畑


IMG_0805.jpg
ともこさんの畑


IMG_0807.jpg
あっこちゃんの畑



毎日しもみさんの畑が猿に襲撃されています。。。
猿にご遠慮願うにはどうしたらよいのでしょうね。
IMG_0798_20120707133146.jpg
ネギを抜き、かじって捨ててあります
ネギまで食べるのね


IMG_0799_20120707133145.jpg
青いトマトやキュウリ、なすまでことごとく。。。


IMG_0800_20120707133144.jpg
サツマイモ確かめるかのように抜いて投げてありました
もう一度植えなおしましたが、着くかしら。。。



ブランチタイム
IMG_0808.jpg
自家製麦みその味噌汁が最高~♪
今日は久々のオフ。

朝、かおるさんをデイサービスに送り出してから即、しもみさんを美容院へ送り届けて、私は買い物やら用足しを済ませて、綺麗になったしもみさんをピックアップして帰宅。再度出かけるまで1時間あったので、離れ用に購入してきた組立家具を組立てて、また北へと向かいました。

アロマトリートメントの香摘美さん、大好きな香りに包まれてゆったりまったりリンパトリートメントを受けてきました。竜王駅から10分、国道20号の近くです。
ハーブティーを頂きながら、Oリングテストでその日の私に合うアロマオイルを選んでくれます。
何と気持のよい至福の時でした。。。

帰り道、有機村さんやイオン、この日2回目のカインズに寄り用足しもすべて済ませて、元気いっぱいで遅い帰宅となりました。

6月は半年前から不調だった肩が急激に悪化して痛い目に遭いました。
動けなくなって、魂のいれものである体に愛が足りなかったと反省しました。。。

毎日全力投球は変わらないのですが、自分をもてなす時間も大切にしようと思いました。
そして、もっと真剣に目の前の事や人に向かいあうことも。
そのためには、「NO」と言える自分も時には必要だと思いました。
痛みは気づきのチャンスなのですね。。。

IMG_0792_20120706223310.jpg
畑の紫蘇、梅干し用です


IMG_0795.jpg
キッチンの窓にへちまの緑のカーテン
プランターのへちまに向かって「大きくなりなさいよ!」としもみさんが檄をとばしていました。。。


IMG_0796.jpg
モーニングプレート♪
キューブ野菜の醤油漬け+ナタネ油


IMG_0793_20120706223307.jpg
宮川の義母の味:味噌おにぎり♪


こんなスローな暮らしに感謝です♪


満月のパワーに助けてもらいながら、Scene1をお伝えできた昨日は、素敵な参加者の皆様と魂が響きあう、楽しく心地の良い一日でした♪

Scene1の受講をお考えの皆様、次回は7月19日ですよ~。


さて、今朝はやっと高キビの定植をしました♪
直播の高キビはもうすでに太く大きく成長していますが、窮屈な苗床ではスマートな苗です。。。

IMG_0789_20120705160339.jpg
広い所に引っ越し、大きくなあれ♪


IMG_0791_20120705160337.jpg
愛用の道具です


IMG_0790.jpg
畑では地下足袋サイコウ~


IMG_0788.jpg
ズッキーニの花


田畑に出る時間がなかなか作れませんが、大地に触れるこの時間は自分をリセットしたり、大地からエネルギーを充電したり、頭をからっぽにできる貴重な時間です。
目の前に自然農の田畑があり、私はなんて幸せなのでしょう♪
今年の梅雨は雨が降りませんね。

田んぼでは先週植えた苗が元気に育っています。
畑の夏野菜もぼちぼち収穫できるようになりましたが、猿よりも先に収穫するのが課題です(笑)

古民家は茅葺屋根なので、室内は涼しいのですが、1歩外に出ると夏の日差しですね。
雨雲さんは身延山にかかったまま動く気配がありません。

夏の風が吹く身延へ、東京からいつもお世話になっているつぶつぶカフェのスタッフの方々が遊びに来てくださいました。
今日は南、明日は北のほうへ行かれるそうです。北にも美味しいお店やパン屋さんがあるので楽しみですね~♪

IMG_0779_20120702161245.jpg
高キビハンバーグプレート


IMG_0780_20120702161244.jpg
ミラクルスイーツ新作です♪
甘酒アイスクリームアーモンドフレーバーのチャイフロート

このチャイは豆乳で作りますが、弱火でゆっくり30分温めながら作ります。
スパイシーなので、夏の飲み物ですね♪


さて、7月4日は、サバイバルセミナーScene1を開催します。
今月からテキストが新しくなり、(内容は同じです♪)、パワーポイントの調整や確認、食材のチェックや調達、会場レイアウト等、昨夜から猛ダッシュで準備しています。
7月は19日にもScene1を開催しますが、受講を検討中の皆様には、4日がおススメです♪
なぜって、それは満月だけではありません。。。
ご検討中の方は是非ご連絡ください。その時におススメの理由をお伝えしますね♪
☎0556-62-2801
Eメール:minobusizennouen♪y4.dion.ne.jp(♪を@にかえてね)


↓↓↓詳細はこちらからクリックしてね~♪

未来食つぶつぶセミナー