fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
2月のスイーツ教室は「甘酒スイーツ編パートⅡほろほろ餡の桜もち」

桜の季節を先取りして、優しい甘さの桜もちとヨモギもちを作りました。
雑穀甘酒さえストックしておけば、作りたい時に手軽に作れて、プレゼントにも喜ばれますよ~!

IMG_2004.jpg

IMG_2003.jpg
試食タイムは漬物サラダと2種類のモチキビピロシキ、お茶は向島園さんのくき茶と共に。

ご自分で作った桜モチとヨモギもちは、お菓子の箱にきれいに詰めてお持ち帰りに。
きっとご家族に喜んで頂けることでしょう。

3月のスイーツ教室は21日2:00~の1日程のみです。
「甘酒スイーツ編パートⅢ甘酒アイスクリーム」を作りますよ~。
試食はパフェかサンデーかも
お申し込みは1週間前までにお願いします。



明日はもう3月~!
3月6日・7日はクッキングクラスの日です。
高キビビビンパプ作りますよ~!
まだ若干名でしたら空席がありますので、お早めにお申し込みください。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する