fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
雨が上がると、お日さまが暖かい風を運んできました。でも、遠くの山々は頂上付近が白くなっていました。身延山もうっすらと雪が見えます。
我が家は山に囲まれているので、めったに冷たい風は吹きませんが、少し先の県道に出ると富士川沿いに寒風が吹いています。

今日は電気屋さんが残りの工事を終わらせてくれました。これで、1月からのりホームが終わりました。職人さんの皆さんには本当にお世話になりありがとうございました。

明日のクリスマスイブはかおるさんと二人で何しようかしら?とりあえず、朝シュトーレンを焼いて、キッチンの掃除でもします!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
しもみさんは一人!?あ、ひとみちゃんたちがいるか。
イヴか・・・でもそんなのかんけーねー!!!
2007/12/24(月) 05:51:30 | URL | クワ使い #-[ 編集]
−甲斐のママへ−
”年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず”と古の詩人はのたもうていましたが、今の世は人が変わるより自然破壊のスピードが速すぎます。何とかしなくては!
閑話休題、甲斐は”−−−、歳々年々甲斐同じからず”と成長しているようですね。人間だったらちょうど幼稚園児ぐらいかな?猫と違い冬でも元気に走り回っていることでしょう。雪は少ないとのことですが、甲斐が雪に
どんな反応をするか見てみたいなあ。
個人的には、こたつに入りシュトーレンと熱い葡萄のエッセンスが入った紅茶などを賞味しつつ、天からの冬の便りを眺めてみたい。
またね!
2007/12/25(火) 09:46:54 | URL | 家猫 #-[ 編集]
クワ使いさん・家猫さんへ
そうかあ、そう言えば関係ないよね!


実は私は紅茶が大好き!故に紅茶に合うお菓子も大好き!以前は毎日飲んでいましたが、三年番茶に出会ってからは、紅茶はお楽しみ程度にたまあにいただきます。
七面山は雪で綺麗ですよ
風邪などひかなぬように良い年をお迎えください!
2007/12/25(火) 14:00:42 | URL | マコ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog07potos.blog93.fc2.com/tb.php/128-5168d093
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック