昨夜はつぶつぶ未来食が初めてのお客様もお迎えして、今年最後になるつぶつぶ1万粒ディナーを召し上がって頂くことができました。
前菜三種 モチアワバジルグラタン・フルーツきんとん茶巾しぼり・人参と玉ねぎのとろとろワカメ煮
スープ 干しシメジのコンソメ風
サラダ ワサビ菜と大根のキューブドレッシング
パスタ キヌアのペスカトーレ
メイン ヒエのエスカベッシュ包み焼き
ご飯 六穀ごはん&モチアワナメコ
香の物 白菜漬け・塩ラッキョウ・ネギ味噌
デザート ミラクルスイーツプレート(モチアワカントリーケーキ・雑穀甘酒アイスクリーム・甘酒トリュフ・ イチゴ)・ペパーミントほうじ茶
今回は写真がありませんが、お料理を運ぶ度に歓声が上がり「美味し~い♪」「お替り!」等嬉しいお客様の反応に、キッチンではモチベーションが上がりました。
また、今日初めて召し上がって頂いたお客様が、29日の「アワそぼろのちらし寿司&お節料理」に参加して下さることにもなり、とても嬉しい限りです。
美味しいものを食べた時、大切な人にも食べさせてあげたいと誰もが思いますよね。
つぶつぶ未来食がそうやって、自然と家庭の食卓へ登場するようになるのが当面の私の目標です。
只今2012年の予定を調整中です。
身延での料理教室を2年間続けてきて、皆様から多くの学びを頂きました。
今年私が「つぶつぶマザー」として活動始めたこともあり、今までのスタイルでの教室は明日をもって終了させて頂きます。
来年からは、本気でつぶつぶ生活に切り替えたい方々の支援ができるような形での料理教室にしていきます。
12月3日の未来食サバイバルセミナーScene1にご参加された皆様には、一足早くそのご案内を送らせて頂いておりますので、よろしくご検討ください。
また、つぶつぶを体験してみたい方向けにもクッキングライブ形式の教室をご用意させて頂こうと思っています。
2012年の予定が出来上がりましたら、お届けさせて頂きますので、是非これからも「山梨いのちのアトリエ
つぶつぶ未来食レストラン季美の郷」をよろしくお願いいたします。
前菜三種 モチアワバジルグラタン・フルーツきんとん茶巾しぼり・人参と玉ねぎのとろとろワカメ煮
スープ 干しシメジのコンソメ風
サラダ ワサビ菜と大根のキューブドレッシング
パスタ キヌアのペスカトーレ
メイン ヒエのエスカベッシュ包み焼き
ご飯 六穀ごはん&モチアワナメコ
香の物 白菜漬け・塩ラッキョウ・ネギ味噌
デザート ミラクルスイーツプレート(モチアワカントリーケーキ・雑穀甘酒アイスクリーム・甘酒トリュフ・ イチゴ)・ペパーミントほうじ茶
今回は写真がありませんが、お料理を運ぶ度に歓声が上がり「美味し~い♪」「お替り!」等嬉しいお客様の反応に、キッチンではモチベーションが上がりました。
また、今日初めて召し上がって頂いたお客様が、29日の「アワそぼろのちらし寿司&お節料理」に参加して下さることにもなり、とても嬉しい限りです。
美味しいものを食べた時、大切な人にも食べさせてあげたいと誰もが思いますよね。
つぶつぶ未来食がそうやって、自然と家庭の食卓へ登場するようになるのが当面の私の目標です。
只今2012年の予定を調整中です。
身延での料理教室を2年間続けてきて、皆様から多くの学びを頂きました。
今年私が「つぶつぶマザー」として活動始めたこともあり、今までのスタイルでの教室は明日をもって終了させて頂きます。
来年からは、本気でつぶつぶ生活に切り替えたい方々の支援ができるような形での料理教室にしていきます。
12月3日の未来食サバイバルセミナーScene1にご参加された皆様には、一足早くそのご案内を送らせて頂いておりますので、よろしくご検討ください。
また、つぶつぶを体験してみたい方向けにもクッキングライブ形式の教室をご用意させて頂こうと思っています。
2012年の予定が出来上がりましたら、お届けさせて頂きますので、是非これからも「山梨いのちのアトリエ
つぶつぶ未来食レストラン季美の郷」をよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト