fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
普段、病院には行くことはないのですが、歯科だけは横浜の病院に4ヶ月に一度デンタルケアに通っていました。
最近では4ヶ月が半年になり、なかなか通うのが難しくなってきたので、近くに良い歯科はないものかと探していました。
ちょうどタイミング良く教室に通われているSさんから甲府の歯科をご紹介していただき、今日早速行ってきました。
歯科ですが全身のリンパの流れを整えたり、なるべく薬を使わず、なるべく歯をいじらず、噛み合わせの調整をしながら、全身を調整していきます。
今日も2時間中、歯の治療は数分のみ。マイナスイオン発生機や温熱&音療法など、気持のよい空間でまったりと横になってリラックスしてきました。歯を少し削る時も、麻酔はせずに小指の爪の横を専用のペンチではさみながら(鎮痛効果がある)します。
先生はじめスタッフの皆様は、キャビンアテンダントから接客の教育を受けられたという徹底ぶり。
一期一会を大切にされた、とても居心地のよい歯科でした。。。
実は他にも面白いことがたくさんあるのですが、今日はこのくらいで。
また次回の受診がとっても楽しみです♪


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する