fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
今日から3連休。
東京からのお客様は高速道路の渋滞で4時間以上かかったそうです。遠くからありがとうございました。

甲府からのお客様は、暑い中到着されると、「うわ~、涼しい~♪」
はい、季美の郷は築130年の古民家なのです。風の通りが気持ちよく、エアコンがなくても快適なのです。

そして本日のランチです。
IMG_1202.jpg


IMG_1201.jpg


IMG_1203.jpg
デザートは2色ムース♪


IMG_1204.jpg
甘酒黒ごまアイスクリーム


今日も一日よく働きました♪
朝の草刈から始まり、掃除開店準備、仕込み等など。。。

昨日から仕込んでおいた自然発酵パンを朝一に焼きました。南部鉄器のミニフライヤーでじっくり焼くと、美味しいパンが焼けます。
全粒粉の六穀ご飯入り、漬物オイルやゴマバターが合います♪
IMG_1200.jpg


バジルペーストも仕込もました。
IMG_1205_20120915224817.jpg
オルチョサンニータとバジルと海の精と松の実♪

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する