昨日から明日まで、Scene1フォローアップ講座つぶつぶごはんマスタークラスです。
今回は玄米粉カレー&たかきびとゴボウのカツレツがメインです。

その他に副菜とつぶつぶスープ
デザートはアワ粉の鉱泉ワッフル

甘酒でコクと旨みをアップさせる玄米粉カレーはこの12回の中に必ず入れたいメニューでした。
作ってすぐでも美味しい、翌日はまたまろやかになって美味しい、ドリアでも美味しい、カレーうどんにしても美味しい。。。
今回は高キビとゴボウの炊き合わせをカツにして「カツカレー」
「美味しいね~♪」
「幸せだね~♪」
ガッツリ食べました。
デザートも好評。
「ワッフル習いた~い♪」
私も是非習っていただきたいのです。
今日は自然農の田んぼ仲間が脱穀に来ていました。
マスタークラスの皆様も体験させていただきました♪

足踏み脱穀機初めての体験なので、足はまっちゃんに踏んでもらいました。

真剣です。。。
明日のマスタークラス終了後、公開講座を開催することになりました。
Scene1てなあに?
放射能に負けない体?
日本の歴史から学び、世界的科学データから検証する放射能にも負けない体とこころを作る方法をお伝えします♪
時間:14:00~15:30
参加費:¥3,000
「311から未来へ ライブ講演会×世界ヒバクシャ展」開催まで15日
講演会:11月24日13:00~18:00JA会館6階大ホール(甲府駅から徒歩10分)
ベジハンバーグ弁当試食付入場券¥2,000 託児あります(要予約)
世界ヒバクシャ展:11月20~27日自然食品有機村 入場無料
50~70枚の世界の被爆者の写真パネルを展示します。
詳細はこちらから↓↓↓
311から未来へライブ講演会×世界ヒバクシャ展山梨実行委員会
http://ameblo.jp/311-mirai-yamanashi/entry-11352409001.html
問い合わせはこちらへ
☎0556-62-2801
☎090-1842-7482
Eメール:minobusizennouen@y4.dion.ne.jp
今回は玄米粉カレー&たかきびとゴボウのカツレツがメインです。

その他に副菜とつぶつぶスープ
デザートはアワ粉の鉱泉ワッフル

甘酒でコクと旨みをアップさせる玄米粉カレーはこの12回の中に必ず入れたいメニューでした。
作ってすぐでも美味しい、翌日はまたまろやかになって美味しい、ドリアでも美味しい、カレーうどんにしても美味しい。。。
今回は高キビとゴボウの炊き合わせをカツにして「カツカレー」
「美味しいね~♪」
「幸せだね~♪」
ガッツリ食べました。
デザートも好評。
「ワッフル習いた~い♪」
私も是非習っていただきたいのです。
今日は自然農の田んぼ仲間が脱穀に来ていました。
マスタークラスの皆様も体験させていただきました♪

足踏み脱穀機初めての体験なので、足はまっちゃんに踏んでもらいました。

真剣です。。。
明日のマスタークラス終了後、公開講座を開催することになりました。
Scene1てなあに?
放射能に負けない体?
日本の歴史から学び、世界的科学データから検証する放射能にも負けない体とこころを作る方法をお伝えします♪
時間:14:00~15:30
参加費:¥3,000
「311から未来へ ライブ講演会×世界ヒバクシャ展」開催まで15日
講演会:11月24日13:00~18:00JA会館6階大ホール(甲府駅から徒歩10分)
ベジハンバーグ弁当試食付入場券¥2,000 託児あります(要予約)
世界ヒバクシャ展:11月20~27日自然食品有機村 入場無料
50~70枚の世界の被爆者の写真パネルを展示します。
詳細はこちらから↓↓↓
311から未来へライブ講演会×世界ヒバクシャ展山梨実行委員会
http://ameblo.jp/311-mirai-yamanashi/entry-11352409001.html
問い合わせはこちらへ
☎0556-62-2801
☎090-1842-7482
Eメール:minobusizennouen@y4.dion.ne.jp
スポンサーサイト