
シャローム=ヘブライ語で平和
田んぼクラブのメンバーで収穫祭でした♪
味噌作りに餅つき、食べきれないほどの持ち寄りパーティー♪
上岡さんのカリンバライブに亀仙人さんのギター弾き語り、
そして日本縦断中の旅人AKOちゃんの紙芝居「愛しい地球へ」。。。
とっても楽しい心と体を整えるための1日になりました。
今年1年、ご縁のあった素敵な皆様との心温まる時間に感謝です♪

蒸して潰した大豆と麹を混ぜ合わせます

味噌玉を作り容器に投げいれます

紙芝居で発酵食品のお勉強♪

ゴカちゃん手作りの紙芝居♪

餅つき開始~♪貴重な緑米のお餅です

自家製黒ゴマ・自家製小豆餡・自家製大根

スーパー自給自足少女かえでちゃんとこゆきちゃん♪

ランチの準備♪

うえちゃんのカリンバライブ、とても素敵な音色でした♪

かめちゃんのジブリメドレー♪公開練習(笑)

旅人AKOちゃん「愛しい地球へ」
AKOちゃん曰く、この世で一番大切なのは「愛」
「愛」は「何?」「どうして?」「好奇心」から生まれる♪
「愛」の反対は「無関心」だから。。。
AKOちゃんは今年歩いて全国54基の原発を回りました。
その知られざる実態。。。
まだまだ私たちは本当のことを知りません。
まずは関心をもって知ることから始めたいですね。
今日のAKOちゃんのお話の中で、大間原発敷地内に民間人のお家がありながら、国が建設許可したというとんでもない事実を知りました。
「あさこハウス」は、お母様の意思を受け継いで、娘さんがお一人で守っておられるそうです。
道路からあさこハウスまでの道は利用者がないと閉鎖されてしまうので、葉書を出して応援する活動があるそうです。ポストマンが通れば利用者としてカウントされるのです。
「あさこハウス」のサイトがあるそうですので是非、葉書で応援してください。
スポンサーサイト