雨の予報にもかかわらず、身延は晴天でした♫
ミニユンボが運ばれ、水路用のパイプが届き、今回の講座の準備は整いました。
水源から、川底に溜まった泥などを上げながら、水路を作ります。
いつものように、敷地周りのメンテナンスや、前回の作業した箇所の点検をしてから、山の中の作業にうつりました。

ゆずちゃんユンボデビュー♫(動いています。。。)

林道のメンテナンス

メンテナンスの効果で沼地の水が浸透して、緑の植物が生えるようになり明るくなりました。

メンテナンスの効果で、下草が生えてきました。
木も生き返りました。

落ち葉や枝をかけてメンテナンス終了

ゆずちゃんも風の草刈♫

ユンボスタート

パイプを山の中へ運びます

水源地から下の畑にパイプを引きます

山の中をクネクネ

刈払い機で風の草刈

作業終了後、気持ちの良い風が吹き渡ります

作業の合間に流しそうめん用の竹を切り出しました

今回のつぶつぶご飯は「モチキビの柳川風」

おやつはトライフル♫
終了後参加者の皆さんと質問や感想などをシェアして解散しました。
矢野さんは、お疲れのところですが、蔵の軒下にできたスズメバチの巣の駆除をされました。
本当によく動かれる矢野さんの後ろ姿から学ぶことはいつも心に響きます。
次回の講座は9月14~15日ですので、是非お早めにお申し込みください。
ミニユンボが運ばれ、水路用のパイプが届き、今回の講座の準備は整いました。
水源から、川底に溜まった泥などを上げながら、水路を作ります。
いつものように、敷地周りのメンテナンスや、前回の作業した箇所の点検をしてから、山の中の作業にうつりました。

ゆずちゃんユンボデビュー♫(動いています。。。)

林道のメンテナンス

メンテナンスの効果で沼地の水が浸透して、緑の植物が生えるようになり明るくなりました。

メンテナンスの効果で、下草が生えてきました。
木も生き返りました。

落ち葉や枝をかけてメンテナンス終了

ゆずちゃんも風の草刈♫

ユンボスタート

パイプを山の中へ運びます

水源地から下の畑にパイプを引きます

山の中をクネクネ

刈払い機で風の草刈

作業終了後、気持ちの良い風が吹き渡ります

作業の合間に流しそうめん用の竹を切り出しました

今回のつぶつぶご飯は「モチキビの柳川風」

おやつはトライフル♫
終了後参加者の皆さんと質問や感想などをシェアして解散しました。
矢野さんは、お疲れのところですが、蔵の軒下にできたスズメバチの巣の駆除をされました。
本当によく動かれる矢野さんの後ろ姿から学ぶことはいつも心に響きます。
次回の講座は9月14~15日ですので、是非お早めにお申し込みください。
スポンサーサイト