fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
夏生まれの私は、冬の寒さより夏の暑さの方が過ごしやすく感じます。

とはいえ、真夏の日中はこの涼しい古民家の中でおとなしく仕事をしています。。。

外の作業は、早朝と夕方、涼しい時間に田畑に出ています。
自然農の田畑は、草も虫も多様です。

風の草刈をしながら、地球の鼓動を感じます。

山々の緑からは、癒しのエネルギーを感じます。

こうして自然を身近に感じながら暮らすことができる幸せに感謝です。


今日から大好きな8月♫
9月からの新しい季美の郷をイメージして、今月は北から南までいつも応援してくださる皆様にお逢いしに行きますね~!

どうぞよろしくお願いします♫

IMG_3032.jpg
朝夕、身延山はほとんど雲の中です

IMG_3031.jpg
「いのちめぐる風土の再生講座@身延」で整備した森の中に
光がさします

IMG_3030.jpg
ユンボで川底の泥をすくいだした水路に水がありました

IMG_3028.jpg

IMG_2835.jpg
板の間がヒンヤリと気持ちいいね♫
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する