この記事へのコメント
リベンジのはずが、またしても失敗しました。
三度目の正直でがんばります。二度あることは三度あるか…。
2008/03/13(木) 21:59:49 | URL | 陶芸家 #-[
編集]
おはようございます、マコさん。
皆さんお上手ですね(≧▼≦)お見事!ちょっとお聞きしたいのですが、マコさんがしもみさんや薫さん達とやっている身延自然農園。パンフレットみたいな物とかはあるんですか?もしあるなら、頂きたいのですが(^^;
2008/03/14(金) 07:32:39 | URL | タケ #-[
編集]
〜陶芸家さんへ〜
楽しめればいいじゃない!それともガラス工芸家に変更する?
〜タケさんへ〜
何人かの方から同じように言われたので、そのうち作ろうと思っていました。ホームページができたら作りますね。季節のお便りは出しているので、タケさんにも今度は送りますね。
2008/03/14(金) 07:58:53 | URL | マコ #-[
編集]
お願いします(^-^)
楽しみに待ってますね(^O^)
ちなみに、そちらは日帰りでも何か利用できるプラン(?)みたいな物はありますか?
2008/03/14(金) 15:27:52 | URL | タケ #-[
編集]
タケさんへ
私のところでは、自然農の体験と雑穀料理教室、気功、レイキ、むつう整体、リラクゼーションプログラム等です。近隣では、陶芸、ガラス工芸、紙漉き(照明・時計等)、砂金堀体験等ができますよ。曜日によるのでご相談ください。コメントで「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて、連絡先アドレスをお知らせください。こちらの連絡先を送らせていただきます。
2008/03/14(金) 19:12:28 | URL | マコ #-[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/03/15(土) 00:56:29 | | #[
編集]
コメントを投稿する