今日、長坂自然農学びの会に参加してきました。昨年より多くの方が参加されていました。
じゃが芋、人参、小松菜の播種、苗床の実習、種苗交換会と盛り沢山の内容でした。
一度経験したことでも、手順の確認ができたり、モグラや鳥獣害の対策等学ぶことがまだまだあります。また、今年はこうやってみよう、ああやってみよう等、自分の畑や田んぼでの作業も具体的にイメージが持てるようになり、帰る頃には「ヨーシ、今年は頑張るぞー!」とモチベーションが上がるのです。
種苗交換会では珍しい種も分けて頂いてきたので、来週横浜から戻ったら、ガンガン播く予定です!

三井さんの畑で
さきちゃんは今朝横浜からきたDちゃんとMちゃんと一緒に、早川町へニジマスを釣りに行ってきました。夕食はそのニジマスを炭焼きで食べました。自分で釣った魚に大満足のさきちゃん、パクパク食べながら「このお魚死んじゃったんだよね!」
じゃが芋、人参、小松菜の播種、苗床の実習、種苗交換会と盛り沢山の内容でした。
一度経験したことでも、手順の確認ができたり、モグラや鳥獣害の対策等学ぶことがまだまだあります。また、今年はこうやってみよう、ああやってみよう等、自分の畑や田んぼでの作業も具体的にイメージが持てるようになり、帰る頃には「ヨーシ、今年は頑張るぞー!」とモチベーションが上がるのです。
種苗交換会では珍しい種も分けて頂いてきたので、来週横浜から戻ったら、ガンガン播く予定です!

三井さんの畑で
さきちゃんは今朝横浜からきたDちゃんとMちゃんと一緒に、早川町へニジマスを釣りに行ってきました。夕食はそのニジマスを炭焼きで食べました。自分で釣った魚に大満足のさきちゃん、パクパク食べながら「このお魚死んじゃったんだよね!」
スポンサーサイト