朝、息子と甲斐と一緒にジョギングしてきました。いつもの農道は富士川添いに開けた気持ちの良いコースです。やはり、一人で走るより二人の方が楽しかったです。甲斐も大満足でした。
ハルは先に散歩に連れて行ってもらいましたが、甲斐の方に息子が係ると「く~ん」とヤキモチを焼いています。
甲斐は「マテ」が確実にできるようになり、褒められていました。次は「オテ」を覚えたいものです。
午前中、息子と「カズさんの高キビ」を播きました。来年はその高キビで雑穀料理が作れるよう、沢山播きます。
昼食は「母の日だったからウナギごちそうするよ!」と息子。
出かけていた、かおるさんたちとあまんどう(関内の名店より美味しい)で待ち合わせて、美味しいウナギをご馳走になりました。
今夜のナイター観戦に行く息子とはそこで別れて帰ってきました。
帰りに、午前中息子と行ってきた、丸滝不動尊にかおるさんたちを案内してきました。
何でも、願い事が必ず叶うありがたーいお不動様とのこと、そこの一角だけ風が変わり物凄いパワースポットでした。

息子二人!

ごちそうさま!満腹でハイ、チーズ!
ハルは先に散歩に連れて行ってもらいましたが、甲斐の方に息子が係ると「く~ん」とヤキモチを焼いています。
甲斐は「マテ」が確実にできるようになり、褒められていました。次は「オテ」を覚えたいものです。
午前中、息子と「カズさんの高キビ」を播きました。来年はその高キビで雑穀料理が作れるよう、沢山播きます。
昼食は「母の日だったからウナギごちそうするよ!」と息子。
出かけていた、かおるさんたちとあまんどう(関内の名店より美味しい)で待ち合わせて、美味しいウナギをご馳走になりました。
今夜のナイター観戦に行く息子とはそこで別れて帰ってきました。
帰りに、午前中息子と行ってきた、丸滝不動尊にかおるさんたちを案内してきました。
何でも、願い事が必ず叶うありがたーいお不動様とのこと、そこの一角だけ風が変わり物凄いパワースポットでした。

息子二人!

ごちそうさま!満腹でハイ、チーズ!
スポンサーサイト