fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
昨日は日中に家族で義母の7回忌を行いました。カズさんも参加でき一安心です。お寺は段が多いので、歩行困難な人にとっては大変です。お墓は山の一番上なので、カズさんは残念ですが、大事をとって車の中から手を合わせました。
義母は大腸ガンの3年後に胃ガンになり、抗がん剤で苦しんだ結果、脳内出血で亡くなりました。ハードな治療で命を縮めたのです。もし、あの頃、千島学説を知っていたら、義母は今も元気でいたかもしれません。

夜はさざんか学園健康裁判の関係者の方々が、私と主任弁護士だった山田先生の送別会を開いてくださった。山田先生は東京地裁から静岡家裁に転勤になり、私は身延へ。身延と静岡は近いので、楽しみです。
泣いたり笑ったりの楽しい会を企画してくださった皆様本当にありがとうございました。愛と正義のために奮闘なさる皆様との出会いは、私の一生の宝物です!

070331_2138~01.jpg


今日、身延の進行状況を確認しました。やはり、引越しはゴールデンウィークになりそうです。それまでに、カズさんの体力が少しでも回復するように、日々の生活を真面目に取り組もうと思っています。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog07potos.blog93.fc2.com/tb.php/32-5a16f62a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック