fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
6日から2泊で山形いのちのアトリエへ行ってきました。
初めてのアトリエでしたが、不思議と初めてに思えない、とても居心地の良い素敵な家族と家でした。
雑穀料理の実習と天女講座、雑穀の収穫等盛り沢山の内容で、あっという間に3日が過ぎました。
ゆみこさんに教わることは、いつも最新の情報なので、彼女のジャンルの広さと深さにはいつもながら、感心させられました。
今回も新しいレシピを教わりましたが、美味しかった~!
つぶつぶ料理の感動的な美味しさに出会ってから、それまで好きだったお寿司もフレンチもイタリアンも中華も、何か満たされない味気ないものになりました。
私も感動を与えるつぶつぶ料理を作れるようになるために、また今日から頑張ります!
皆さん、私の料理の腕を磨くために、是非食べに来て下さいね!

山形からの帰りに横浜のさきちゃんのところで2泊してきました。
カズさんのお父さんの人間ドッグに付き添ったり、DちゃんとMちゃんの婚約おめでとうパーティーに参加してきました。
成長したさきちゃんとゆうちゃんと遊べて楽しかったです。
義父も元気で安心しました。

夕食の時間に帰宅した身延では、巨人戦が優勝をかけて白熱しているところでした。(ラジオしか入りませんが)
カズさんもかおるさんも昔からの巨人ファン。
優勝が決まると、かおるさんとしもみさんは熱い握手を交わしていました。
巨人が勝った翌日は、身延駅まで新聞を買いに行くかおるさんですが、今夜はきっと良い夢が見られることでしょう。

CIMG1946.jpg
いのちのアトリエ

CIMG1944.jpg
南側は全面ガラス張り

CIMG1935.jpg
中華のブランチ

CIMG1959.jpg
今回はメークの時間もありました。




スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
昨夜は私も仕事中にもかかわらず、気になってしまって、ソワソワしてましした。やっぱり原さん最高です。
2008/10/11(土) 04:49:34 | URL | 闘魂込めて #-[ 編集]
楽しい3日間でした!
分かるかな?3日間ご一緒できて、嬉しかったです。とっても楽しくて、またまたたくさんの気づきがある3日間でした。お料理タイムも段々息が合う、というかスムーズに動けるようになってきた気がしました♪
まこさんのメイク、本当にキレイで女優さんみたいでした〜☆また11月にお会い出来るのを楽しみにしています!!
2008/10/13(月) 12:51:18 | URL | snow #-[ 編集]
SNOWさんへ
楽しかったですね!ありがとうございました。
収穫の秋です。身延へも遊びに来て下さいね。
2008/10/14(火) 09:00:54 | URL | マコ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog07potos.blog93.fc2.com/tb.php/334-4ed94280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック