fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
今日も早朝から、石窯作りチームと田んぼチームに別れてイイ汗を流しました。
横浜チームはけんさんツアーでブドウ狩りに。
「ブドウ狩りやってみた~い!」としもみさんも参加させてもらい、お腹いっぱいブドウを食べてきたようです。

夜は帯金のお祭りでした。
今年もきれいな花火を楽しませて頂きました。
カラオケには毎回義父が出させて頂いていましたが、今年は代わりによう君が歌いました。

毎年、このお祭りの日がカズさんの誕生日。
息子たちがにぎやかに集まってくれるので、きっと喜んでいることでしょう。

今夜は頑張って、アワそぼろのちらし寿司と高キビローブのグリルを作りました。
大勢で食べると、何でも美味しいこと!


CIMG3729.jpg
ブドウ食べ放題&お土産いっぱい!
けんさんありがとう!

CIMG3736.jpg
高キビローフと畑の野菜グリル

CIMG3737.jpg
アワそぼろのちらし寿司

CIMG3739.jpg

CIMG3742.jpg
熱唱

CIMG3741.jpg
お祭り盛り上がっています!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する