fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
昨日はゆみこのクッキングクラブ参加のため、日帰りで新宿へ行ってきました。日帰りするためには、甲府駅近辺に車を駐車して行き、帰りは最終電車に間に合うように飛び乗って甲府まで帰ってきます。自宅に着くのは深夜の1時過ぎになりますが、今回はまきちゃんに朝食とお弁当作りをお願いしたので、安心してゆっくり寝かせてもらえ、助かりました!
昨日の昼はつぶつぶカフェの日替わりランチ、夕食はクッキングクラブで春の献立のフルコース、そして、今日はまきちゃんと一緒にナナさんのご案内で、岡谷のみどりさんのお宅へ伺い、と~っても美味しいつぶつぶランチとスイーツを頂いてきました。
さらに、和みのヨーガもご一緒に体験させて頂き、正に極上の一日でした。

クッキングクラブの春のメニューも素晴らしく美味しかったのですが、今日お世話になったみどりさんの心のこもったお食事を頂き、心底「美味しくって幸せ~。。。」と、みどりさんのおもてなしの真心に感動しました!
そして、この1年を振り返り、私も初心に返って、この「美味しくって幸せ~。」の感動を伝える仕事を真心込めてやらせて頂こうと決意も新たに帰ってきました!

まきちゃんもみどりさんや、ご一緒したナナさん、Mさんの優しさに触れて「とっても充実して楽しかったです~!」とのこと、益々つぶつぶの魅力にはまっているようでした。

IMG_0516.jpg
つぶつぶカフェの日替わりランチ
ヒエしんじょが堪らない美味しさでした!

IMG_0520.jpg
ヒエ茶碗蒸し

IMG_0521.jpg
高野豆腐のオランダ煮・変わり揚げ・キャベツとモチアワの重ね蒸し
桜ご飯


IMG_0524.jpg
みどりさんの美しくてとびきり美味しいつぶつぶランチ

IMG_0525.jpg
スイーツプレートと

IMG_0526.jpg
甘酒アイスバイキング!

みどりさん美味しいお食事とスイーツありがとうございました~!!


帰りにナナさんが新しく始められた、マクロのお弁当が売られているスーパーマーケットに寄り、歴史的なそのマクロのお弁当を私も買わせていただきました。
そのお値段の安さに驚きましたが、今は試験的に価格も設定してらっしゃるのかなと思いました。
こんなに丁寧に作られたマクロのお弁当が、普通にスーパーで買えるなんて、山梨はススンデル~!!
しかも、そのお弁当を作っていらっしゃるスタッフの豪華な顔ぶれを知ったら、お弁当の買い占めを心配するのは私だけではないでしょう。。。
詳細をお知りになりたい方は是非、ナナさんのブログでその豪華なスタッフの正体を見つけてくださいね~!

IMG_0527.jpg
マクロビ弁当、買い占めたのは私ではありませ~ん!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
まさかパパも絡んでるってこと?
そしてパトリシオもとか!?
2010/04/15(木) 21:15:07 | URL | 柚々 #-[ 編集]
柚々さんへ
さすが、いい勘していますね〜。
2010/04/15(木) 22:03:24 | URL | mako #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する