fc2ブログ

身延自然農園から風の便り

耕さず、肥料農薬を用いず、草や虫達を敵とせず、生命に添い従い、応じ任せて、実りを手にする術「自然農」 身延町で自給自足を目指しながら、自然農・雑穀料理を研究・実践する日々の暮らしのお便り。再生中の古民家の様子もお伝えします。  
今日は仕込みのために、1日空けてありました。

クラフトパークのイベントにアデムク亭さんが出店されると聞いたので、お買いものバックを下げて行ってきました。

連休中は毎年「子ども祭り」が開催されていますが、一度も行ったことがありませんでした。
すごい人出で、帰る頃には駐車場待ちの車が並んでいました。

色々なお店が出ていましたが、アデムク亭さんへ直行!
売り切れていなくて良かった~!

お目当てのパンを買ってから、他のお店も見学してきました。
山菜が欲しかったのですが、筍だけゲットして、古民家の前でお茶してきました。

IMG_0646.jpg
中では切り絵の展示中

IMG_0650.jpg
ベーグルと三年番茶


今朝はかおるさんとしもみさんが、五時から早起きして畑仕事です。
野菜の苗を植える準備のようです。
IMG_0644.jpg



今朝ジョギング中にきれいな景色を見ながら浮かんできました。

鯉のぼり  風にたなびき  山笑う

鶯の  声聞きながら  足軽く

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する