今月はお陰さまで、よく働きました~。
今日と明日は久々のCaféの休日です。
そうです、畑人(ハルサー)の日でした。
早朝から田んぼの溝掘りに、スコップ片手に出かけて行きました。
水路の掃除をして、田んぼクラブで塗った畦の点検にいくと。。。。。。。。。
「あ~~~~~~~~~~~~!!!!!」
何やら獣らしき足跡が塗ったばかりの畦を一部壊してありました。
どうやら、足を掛けてズリッと滑った様子です。
周りの状態をよく観察すると、田んぼの大麦が倒れて、獣が通った形跡があります。
苗床の手前でUターンしたようです。
これはイノシシですね~。
今回は苗床は無事でしたが、早めにネットを張らねば。
イノシシは竹酢液の匂いが嫌いらしいので、今年は是非試してみようと思います。
今日はまきちゃんに手伝ってもらって、棚卸しと食材の発注を終わらせました。
今月は忙しかったので、食材の発注も回数が増えて、まきちゃんに手伝ってもらい本当に助かりました。
夕食は、1年ぶりの「うるちあわのキジ焼き丼」を作りました。
ウルチアワのナゲット生地から作るのですが、本当のチキンより、美味しいのが楽しいですね~!
これは、特に男性の方に人気があるメニューです。
もちろんようくんも特大丼ぶりでお替りしていました!
粉山椒と海苔をたっぷりかけて頂くと、幸せ~な美味しさです。

今日と明日は久々のCaféの休日です。
そうです、畑人(ハルサー)の日でした。
早朝から田んぼの溝掘りに、スコップ片手に出かけて行きました。
水路の掃除をして、田んぼクラブで塗った畦の点検にいくと。。。。。。。。。
「あ~~~~~~~~~~~~!!!!!」
何やら獣らしき足跡が塗ったばかりの畦を一部壊してありました。
どうやら、足を掛けてズリッと滑った様子です。
周りの状態をよく観察すると、田んぼの大麦が倒れて、獣が通った形跡があります。
苗床の手前でUターンしたようです。
これはイノシシですね~。
今回は苗床は無事でしたが、早めにネットを張らねば。
イノシシは竹酢液の匂いが嫌いらしいので、今年は是非試してみようと思います。
今日はまきちゃんに手伝ってもらって、棚卸しと食材の発注を終わらせました。
今月は忙しかったので、食材の発注も回数が増えて、まきちゃんに手伝ってもらい本当に助かりました。
夕食は、1年ぶりの「うるちあわのキジ焼き丼」を作りました。
ウルチアワのナゲット生地から作るのですが、本当のチキンより、美味しいのが楽しいですね~!
これは、特に男性の方に人気があるメニューです。
もちろんようくんも特大丼ぶりでお替りしていました!
粉山椒と海苔をたっぷりかけて頂くと、幸せ~な美味しさです。

スポンサーサイト